施設情報Facility information

仙台市中央卸売市場食肉市場の施設案内図では、市場内の各エリアや施設の配置をご確認いただけます。効率的な移動とスムーズな取引をサポートするため、主要な施設やサービスの場所がわかりやすく表示されています。ご利用の際にぜひご活用ください。
牛の係留施設では、スペースを十分に確保し、過密を避けることで牛同士のストレスや争いを防ぎます。
牛にストレスを与えないようにするため、給水、ミスト装置などが設置されています。
安全で衛生的な環境のもと、食肉として適切に処理する施設になります。
最新の衛生基準を守りながら丁寧に解体し、新鮮で安心な食肉を消費者に届ける役割を担っています。
と畜前の配慮や健康チェックを通じて、品質の高い食肉を届けることを目指しています。
食肉が流通する重要な拠点で、食品メーカーや精肉店が集まり取引を行う場です。
せり場では、枝肉(解体された状態の肉)が展示され、品質や等級が確認されます。
市場の仕組みにより、新鮮で適正価格の食肉が流通する様子をご覧ください。
枝肉を食肉として適切に処理・加工する施設です。
ここでは、枝肉が部分肉に加工されます。
消費者に安全で高品質な食肉を提供するため、厳格な衛生管理と品質管理を徹底しています。
摘出された内臓が部位ごとに分けられ、消化管系の「白物」と、心臓や肝臓などの「赤物」に分類され、それぞれ適切な処理が施されます。
処理後、内臓は冷蔵庫で保管することで品質が維持され、高品質な内臓製品が供給されます。
豚の係留施設では常に清潔に保たれ、ストレスを与えない環境のもと管理しています。
ミストやシャワーなど衛生面にも配慮しています。
安全で衛生的な環境のもと、食肉として適切に処理する施設になります。
最新の衛生基準を守りながら丁寧に解体し、新鮮で安心な食肉を消費者に届ける役割を担っています。
と畜前の配慮や健康チェックを通じて、品質の高い食肉を届けることを目指しています。
セリの風景動画では、仙台市中央卸売市場食肉市場で行われる活気あふれるセリの様子をご覧いただけます。競り人の掛け声とともに、食肉(枝肉)が取引される瞬間を捉えた迫力のあるシーンをご覧ください。市場の活発な雰囲気と、地域経済を支える重要な役割を感じていただけます。
仙台市中央食肉卸売市場のせりの様子 Vol.1
仙台市中央食肉卸売市場のせりの様子 Vol.2
当社は、仙台市中央卸売市場 食肉市場の卸売業者です。
東北における肉畜の生産と流通の重要な拠点として、社会的・公共的な使命を持って、
と畜解体業務から卸売業務、加工業務までの一貫した事業体制のもとで、
衛生管理・品質管理のさらなる向上に努め、
消費者の皆様へ「安全・安心」な食肉の安定供給を行っています。